通所リハビリテーション(デイケア)
通所リハビリテーション施設案内
院内散歩コース

気分転換とリハビリを兼ねて、毎日20分ほどの散歩に出かけています。
また、季節ごとに様々な風景をお楽しみいただけます。
デイルーム

体操やゲーム・作業療法(工作・手芸等)のリハビリも行います。
ゆったりとした空間がご利用者様に好評です。
リハビリルーム

理学療法リハビリを主に行います。
歩行訓練や関節拘縮の予防、筋力・体力の維持を目的に行います。
お風呂

外の景色が見え、露天風呂気分を味わっていただけます。
また、春には満開の桜がご覧になれます。機械浴も行っておりますので、車いすをご使用の方でもご利用いただけます。
サービス利用時の様子

折り紙

休憩時間

パソコン学習

理学療法

昼食

作業療法
季節の行事
4月 |
お花見週間 |
10月 |
敬老フェスティバル |
---|---|---|---|
5月 |
特別行事(外出等) |
11月 |
みかん狩り |
6月 |
あじさい見学 |
12月 |
クリスマス会 |
7月 |
七夕 |
1月 |
初詣 |
8月 |
かき氷週間 |
2月 |
豆まきゲーム |
9月 |
栗拾い |
3月 |
ひな祭り |
利用者の作品

タイル細工

花紙の丸め絵

折り鶴の三猿

書写

折り紙のお雛様

ネット手芸

竹細工(竹とんぼ・耳かき)

ビーズのブレスレット

季節の花のカレンダー

書写(枠は広告で手作り)

ネット細工 筆箱

かぎ針作品

模写(縦75p×横55pの大きな作品)

切り貼りアート

うちわのづくり